
忍者の里としても有名な、三重県伊賀市にある伊賀上野城へいってきました。

伊賀上野城は別名:白鳳城(はくほうじょう)とも呼ばれる白くてとてもきれいなお城です。
このブログで見どころをお伝えしますので、ぜひ伊賀上野城に足を運んでみてください!
リンク

スタンプラリーには必須アイテム
日本100名城・続100名城回るなら必ず持っていきましょう!
目次
第10弾 47番:伊賀上野城

伊賀上野城は名前の通り三重県伊賀市にあります。

伊賀市と言えば忍者の里としてもとても有名です。

最寄りの駐車場

伊賀上野城の魅力


伊賀上野城の魅力は何といっても白くきれいな天守閣だけではないのです!


伊賀上野城の魅力はこの高石垣と言われています。高さ約30mもあり覗き込むとお堀が見え、落ちてしまいそうです。

周りに柵などもないため、お子様連れの方は本当に落ちる危険があるので、目が離せないですね。
スタンプがおいてある場所

日本100名城のスタンプラリーのスタンプが置いてあるのは天守閣に入る入場券売り場のよこにありました。


ということで今回は日本100名城の伊賀上野城をご紹介しました。
現在巡ったお城の数はスタンプラリーを始めて1年以上たちますが、日本100名城で13城・続日本100名城で9城となっています。本当スタンプラリーを始める前に何か所か回っているのでもっと多いのですが、もうすぐ記念すべき20城目を迎えます!今後はとりあえず日本100名城制覇を目指して集中的に回ってみます!